

現場の声が、
組織を強くする。

組織の課題は、数字や制度だけでは見えてきません。
現場の小さな声にこそ、組織を変えるヒントがあります。
私たちは、ライフとキャリア支援の専門家チームとして
従業員一人ひとりの”働く”に寄り添い、
現場の小さな声を可視化することで
全ての人の可能性を引き出し、サステナブルな組織を
共に創ります。
現場の声が、
組織を強くする。

組織の課題は、数字や制度だけでは見えてきません。現場の小さな声にこそ、組織を変えるヒントがあります。
私たちは、ライフとキャリア支援の専門家チームとして従業員一人ひとりの”働く”に寄り添い、
現場の小さな声を可視化することで
全ての人の可能性を引き出し、
サステナブルな組織を共に創ります。
– Services –
法人向け 従業員支援サービス
「ミスエルサポート」
働きやすい職場づくりに向けて
ライフとキャリアの専門家が
「社外相談窓口」として従業員を支えます。


ミスエル map
医療やキャリア、お金の専門家と相談しながら
今後のライフ/キャリアプランを作成。
見通しが持てない不安の中
今、何をすべきかが一目でわかります。
ミスエル meets
現地で様々なプログラムを受講することで
今後のライフ・キャリアプランを
立てられます。
参加をきっかけに、
次の新たなステップへ。

– News –
- 神戸市主催セミナー「将来の出産に備えよう」を開催!2025年8月5日、神戸市主催「将来の出産に備えよう」セミナーが開催されます。ミスエルも企画・運営に協力させていただきました。 神戸市は、神戸が持続的なまちであるために「私らしさプロジェクト」を立ち上…
- 首相視察に際し、社会課題に取り組む起業家として事業紹介を実施2025年4月、石破首相は、神戸市中央区にある「神戸市男女共同参画センター あすてっぷKOBE」を訪問し、女性起業家らと地方創生に関する車座対話を行いました。 この視察の一環として、当社代表・濱野は、…
- 未来のママが集うイベントを神戸で開催!2025年3月8日(土)の国際女性デーに、妊活中の女性を対象とした「未来のママが集まる、ランチ交流会」を開催します。 ■ イベント概要 ■ なぜ今、このイベントが必要なのか 国立成育医療研究センター…
- 愛媛県主催、女性向けの創業セミナーに講師登壇1月27日、愛媛県が主催する女性向け創業セミナー「やりたいことをカタチにする方法」に代表の濱野が登壇しました。 本セミナーでは、実体験のエピソードを交えながら、やりたいことの見つけ方や、アイデアをビジ…
- 毎日放送の社員を対象に実証実験を開始株式会社ミスエルは、株式会社毎日放送に対して「妊活・不妊治療×キャリア支援サービス」を提供する実証実験を開始しました。 ◼︎不妊治療とキャリアの両立を取りまく社会課題 ミスエルが独自に行った調査により…
- 【グラングリーン大阪】トークセッションに登壇9/6にオープンする新施設「グラングリーン大阪」の開業に合わせて、「女性起業家のお仕事展」が開催され、代表の濱野が2つのトークセッションに登壇します。 <企業を選ぶか?起業を選ぶか?>開催日時: 20…